婚活&恋愛コラム machicon JAPAN

音楽フェスは出会いの場!男性にアプローチする方法とは?

音楽フェスは出会いの場!男性にアプローチする方法とは?

公開: / 更新:

ライフスタイル

春から秋にかけて、各地方で盛り上がる音楽フェス。最近はかなり大規模なものから地方を盛り上げるために開催される中規模のものまで、色々なフェスが開催されるようになりました。

そんな音楽フェスを出会いの場として利用してしまいましょう!今回は音楽フェスで男性にアプローチする方法をご紹介します。
 

意外とみんな出会っていた?!まずは出会い方をチェック

「音楽フェスに行ったけど、出会いなんて一つもなかった……。」
そう考える方も多いのではないでしょうか?
しかし、実際に音楽フェスで出会い、そのまま恋に発展した方は何人もいらっしゃいます。

では、どんな出会い方をしているのでしょう?

音楽フェスで彼と知り合ったという方の多くは、見たいアーティストが一緒で同じ会場にいたこと、そして最初はファン同士として話すというキッカケが多く見られます。

もしくは、人がたくさんいて曲中に盛り上がったりすると、どうしても押し潰されそうになったり、どこに自分がいるのか分からなくなってしまうことがあります。

そんな時に男性が声を掛けてくれて助けてくれたことがキッカケとなり、付き合い出したという女の子も多いようです。

さらに、普段は人見知りだったり男性に対して奥手な女の子も、音楽フェスの雰囲気に乗っかると積極的になれて、自分から気になる男性に声をかけたという方もいらっしゃいます。

このように、音楽フェスでは普段とは違う出会い方、しかも運命的な出会い方になりやすいので、出会ってから恋に発展しやすいのだと考えられます。
 

どうして出会うことができるの?

音楽フェスは出会いの場!男性にアプローチする方法とは?

普段はなかなか男性と出会うキッカケがないのに、どうして音楽フェスだと恋に発展できる出会いができるのでしょう?

・話が合いやすい
音楽フェスはあくまでも音楽がメインです。好きなアーティストがいると、フェスに行って盛り上がりながら生の音を聞きたいですよね。それは男性も一緒で、好きなアーティストの音楽も聞きたくて来ていることが多いです。

つまり、その好きなアーティストの話題を通して話しやすく、しかも最初から話が弾みやすいということで、恋に発展しやすいのです。
共通点があると、一気に距離を縮めやすくなるので音楽フェスでの出会いはおすすめです。

・いつもとは違う空間にテンションも高くなってる!
音楽フェスは大抵が野外で行われます。いつもその音楽を聞いている場所とは違い、しかも野外ということもあってテンションは気付かない内に高くなっているはず。そんな中で素敵な男性と出会えたら、高揚感から積極的に行動する方も多いんです。

先程の出会い方でもあったように、普段は奥手な人でも、音楽フェスでは積極的に男性へアプローチできてしまうという人は意外と多くいます。この2つのポイントがあるからこそ、音楽フェスでは恋に発展する出会いになりやすいと言えます。

では、いよいよ音楽フェスで男性と出会うためのアプローチ方法をご紹介していきましょう。
 

素敵な男性と出会うために!まずは準備が大切

音楽フェスで素敵な男性と出会う前に、音楽フェスでの出会いに合わせて準備をしっかりと行っておくことが大切です。

いくら素敵な男性と出会えたからと言って、自分が相手に「いいな」と思われないとそこから恋には発展しないので気を付けましょう。

では、どんな準備を行ったら良いのでしょう?


・ハイヒールはNG!動きやすい服装がベスト
「出会いを大切にしなきゃ……!」
と思い、自分のオシャレな勝負服で出掛けたくなるかと思います。
しかし、これはNG!普段来ているオシャレ服で音楽フェスに行くとかなり浮いてしまいます。これでは空気が読めない女の子に見られてしまうことも……。

野外で、しかも動くことが多いですから、動きやすい服装で出掛けるようにしましょう。例えば、上はTシャツで下はジーンズとスニーカーのような簡単な格好でいいんです。

ただ、アイテムごとにセンスがいいものをチョイスしていきましょう。ちなみにTシャツは、音楽フェスの物販でも販売されているので、そちらで調達してもOKです。

・ド派手なメイクは控えよう!
服装はTシャツにジーンズ、スニーカーとカジュアルな格好なのに、気合いを入れてガッツリメイクをしてしまうと服装とちぐはぐになってしまい、あまり良い印象は与えられません。

しかも、夏の音楽フェスは気温が高く、炎天下の中で動き回るので、基本的に汗はたくさんかきます。それなのにメイクが濃い状態で行くと、アイメイクもファンデも崩れやすくなってしまうんです。濃い目のメイクは避けて、ナチュラルメイクを心掛けましょう。

ただし、日焼け対策は十分に行っておくべきです!ずっと野外にいることになりますし、シミやソバカスはもちろん、真っ黒または真っ赤に焼けてしまったら後々のデートで幻滅されてしまうかもしれません。

メイクは薄めに、日焼け対策はバッチリ行うようにしましょう。

・音楽フェスが開催されている場所のお店も事前にチェックしておこう
もしも地元ではなく、県外の音楽フェスに参加する場合、フェスが終わってからも出会える可能性があります。

例えば、夕飯はフェス近くにあるお店に立ち寄ってみましょう。すると、今までフェスで楽しんでいた人がライブの感想を話し合っているかもしれません。

その輪の中に入ることができれば、一緒にお酒を飲みながらフェスの話を共有でき、盛り上がること間違いなし!最初は声を掛けづらいかもしれませんが、勇気を出して話しかけてみましょう。フェス後はみんな高揚感もあるので、受け入れてくれる人も多いはずです。

こうした出会いもあることを考えると、事前にフェス後に集まりやすい飲食店をピックアップしておくと良いですよ。
せっかくですから、そこの美味しい料理・お酒を楽しみながら出会いを求めていきましょう。
 

音楽フェスでのアプローチ方法

音楽フェスは出会いの場!男性にアプローチする方法とは?

盛り上がっていてもどこでどういう風に話しかけていいのか分からない……という方も多いかと思います。

そこで今度は、音楽フェス中にどの場面が話しかけやすく、どういうキッカケで話したら良いのか、アプローチ方法をご紹介しましょう。

・会場に着く前からチャンスはあふれている!
会場に着く前、駅から歩いたりする場合はそれだけで出会いのチャンスはあふれています。

例えば、音楽フェスに出演するアーティストのTシャツを着ている素敵な男性に出会ったら、声を掛けてしまいましょう。

一番おすすめなのは、道を尋ねること。
「◯◯(会場名)に行きたいんですが、どっちに行けばいいか分かりますか?」
と道を聞くことで自然に話しかけられます。

しかも、あわよくば一緒に会場に向かうこともできるんです!会話をしながら会場に向かえば、いつの間にか男性との距離も縮まっているはず。

会場に到着して見たいアーティストが一緒だったら、そのまま一緒に行動することもできるでしょう。

外で素敵な男性を見かけて、会場で見つけたら話しかけようと思っていても、人がごった返す会場ではなかなか見つけられません。
素敵だなと思ったら、チャンスを逃さないようにすぐ話しかけるべきです。

・ライブ中、気になる男性の隣へ!
ライブ会場に入ると、かなり人がたくさんいます。そんな時に素敵な男性と出会ったら、とにかくその男性の隣へ移動しましょう!

かなり大変かもしれませんが、隣がキープ出来れば話しやすく出会いのキッカケになりやすいです。

例えば、ライブ中は「モッシュ」という激しいぶつかり合いが始まることがあります。モッシュでは周りの人にもたくさんぶつかってしまうので、気になる男性にもぶつかってしまうことは間違いありません。

しかし、モッシュやライブが終わってから、「さっきは何回もぶつかってすみません」と声をかけることができるんです。

これなら自然に話しかけられますし、そこから「モッシュすごかったね」とか「ライブすごく良かったね」など、会話がどんどん広がっていく可能性があります。

ですから、なるべくライブ中に気になる男性を発見したら、隣へ移動できるようにしましょう。

・屋台で並んでいる時に話しかけよう!
野外の音楽フェスではフードコートもたくさんあり、どこも人が並んでいることが多いです。そんな並んでいる時にも出会いはあります。

並んでいる時は大抵の人が暇な時間を持て余しているので、前後の人に話しかけちゃいましょう!話しかけ方が分からないという方は、まずは
「すごく並んでますね……」
「まだまだかかりそうですね」
とか、
最初のキッカケは何でもいいんです。

相手が「そうですね」と返事をしたら、そこからは「どのアーティストを見に来たんですか?」など、色々と質問してみましょう。

そこから好きなアーティストが一緒だったり、趣味が似ているなどの深い部分にまで会話が発展する可能性があります。
しかも、かなり混雑しているようなら、喋る時間もたくさんあるので、色んな話題で会話を楽しみましょう。

非日常だから少し大胆になれること、間違いなし!

また、フードコートではなく物販で並んでいる場合、好きなアーティストが一緒の可能性はすごく高いので、すぐに好きなアーティストの話題から入っても自然な会話になりやすいのでおすすめです。
 

おわりに

音楽フェスは素敵な出会いの場になりやすいイベントです。
しかも好きな音楽が聞けて、美味しい食べ物もあるという恋の出会いはもちろん、出会いは関係なく楽しめます。

必然と人が多く集まる場所なので、きっと今まで出会ったことのない男性とも巡り会えるかもしれません。

今回の記事を参考に、ぜひ積極的にアプローチをしていき、音楽フェスで素敵な男性をゲットしちゃいましょう!

  • 恋活・恋愛

    話題の「マッチングアプリ戦闘力診断」をやってみた!

  • ポジティブな子は男ウケ抜群? 無関心女子が好奇心を持つ方法5選
    ライフスタイル

    ポジティブな子は男ウケ抜群? 無関心女子が好奇心を持つ方法5選

  • ライフスタイル

    ときめき補充!キュンとする言葉、集めました。~おすすめマンガ~

  • ふとした瞬間に来る孤独感……一人で寂しいときの対処法
    ライフスタイル

    ふとした瞬間に来る孤独感……一人で寂しいときの対処法

  • 失恋直後に婚活イベントに参加するときの注意点とは
    ライフスタイル

    自己中心的な人のありがちな特徴10選|自己中心的な人との付き合い方など紹介

  • 可愛い人になるにはどうすればいい? 可愛い人の共通点や特徴
    ライフスタイル

    可愛い人になるにはどうすればいい? 可愛い人の共通点や特徴