婚活&恋愛コラム machicon JAPAN

自覚なし⁉ だらしなく見られる女性の特徴6つ

自覚なし⁉ だらしなく見られる女性の特徴6つ

公開:

# モテ # 本音 # 男心

いくら見た目を綺麗にしていても、実は自分でだらしなさに気づいていないだけで、だらしない印象に見られていることがあります。

今回はだらしない印象に見られてしまう女性の特徴を解説します。自分に当てはまるものがないか要チェック!

1. だらしない印象に見られてしまう女性の特徴

職場のデスクが汚い

職場のデスクが汚い

どんなに見た目を綺麗にしていても、職場のデスクが汚いと「だらしない女性だな……」という印象に見られやすくなります。

デスクが汚いということは、整理整頓が苦手と思われて「自分の部屋の中も汚そう……」という風に見られかねません。

またデスクが汚いと、だらしない印象に見られるだけではなく、仕事の効率も悪くなりデメリットが多いのです。

財布の中がレシートでパンパン

財布の中にしまうレシートはついパンパンになってしまいがちですよね。普段はバッグにしまっている財布ですが、男性との食事の際にパンパンになった財布を見られてしまう可能性があります。

レシートを整理しないということは、めんどくさいことを後回しにしてしまう印象に見られて男性に幻滅されてしまいかねません。

ハンカチを持ち歩かない

ハンカチを持ち歩く習慣がない人は要注意です。トイレで手を洗った後に、無意識に服で手を拭いていませんか?

濡れた服の見た目も悪くなるし、綺麗な手をまた汚してしまう可能性があります。ハンカチを常に持ち歩いている人からするとガサツな印象に思われてしまいます。

遅刻癖がある

遅刻癖がある

遅刻癖があったり、ドタキャンをするタイプの女性は、だらしない印象に見られている可能性が高いです。

時間やスケジュール管理ができていないとビジネスシーンでも損をしてしまうことが多く、「この人に仕事は任せられない」と信頼を失う可能性もあります。

LINEやメールの返信が遅い

だらしない女性は、LINEやメールの連絡が遅い傾向があります。めんどくさいことが苦手なので、つい後回しにしてしまうのです。

プライベートでお誘いがあったとしても、行くのも返信するのもめんどくさくなり、放置してしまうことも。次第に周囲から誘われなくなってしまいがちです。

酒癖が悪い

お酒を飲んで酔っ払うと酒癖が悪くなることはありませんか? と言っても、酔っ払って記憶をなくすタイプだと、自分が何をしていたかも思い出せませんよね。

お酒を飲んで人に迷惑をかけてしまうことがあると、自分をコントロールすることができないだらしない女性として見られてしまいます。

最低限、迷惑をかけないようにお酒の飲み方に注意した方がいいでしょう。

2. おわりに

だらしない印象に見られてしまう女性の特徴を解説しました。当てはまるものが多い人は、「だらしない人だな……」と思われている可能性大!

一度、自分の行動を見直してみた方がいいでしょう。

  • 「もう返事したくない」NG会話集5選
    恋活・恋愛

    アプリで知り合った男性との「もう返事したくない」NG会話集5選

  • 一人でいると寂しい!
    恋活・恋愛

    男性は見抜いてる!? モテない女性がやりがちな習慣5つ

  • メガネ男子に女性は好印象! 女性が感じる魅力15個と似合うメガネとは?
    恋活・恋愛

    学歴マウントをしてくる人への対処法4つ

  • 諦められない…既婚者に片想いしてしまった時の対処法5つ
    恋活・恋愛

    普通に見えるのに…なぜかモテる女性の秘密7つ

  • 合コンに参加する目的は? 本当に交際まで発展できるの?
    恋活・恋愛

    合コンに参加する目的は? 本当に交際まで発展できるの?