恋人や結婚相手を探す時、ネットを活用して見つけようと努力する人が多くなっています。スマートフォンが普及したことにより、サイトやアプリを使用して恋人候補を探すのです。
暇な時間に手軽にできるため、世代を問わず利用できる点がメリットでしょう。そんな出会いサイトの中でも、近年はチャット機能のあるサイトも増えてきています。実際に会話をしているように話ができ、時間を忘れて盛り上がれるツールとなっています。
そこで、チャット機能が搭載されている出会い系サイトとは、どういったサイトであるのかをご紹介すると共に、注意点やおすすめのサイトについてもご紹介していきましょう。楽しく出会いを見つけたい人は参考にしてください。
1. 出会いサイトは多岐に渡る
出会いサイトと聞くと、危険な香りがすると感じる人もいるでしょうが、近年は様々な機能が搭載されたサイトが多く、たくさんの人が活用しています。サイトを利用する目的も様々です。
恋人を見つけたい人だけではなく、
・友人が欲しい
・飲み友達が欲しい
・結婚相手が欲しい
・愛人が欲しい
など、人それぞれに目的があるため、目的に合った使い方ができる点が出会いサイトの特徴でしょう。
出会いサイトによって料金にも違いがあり、女の子は完全無料で利用できるサイトが多いです。男性の場合は、女の子と同じく無料の他、前払いや定額制で費用がかかるものがあります。
仕組みや内容を理解し、自分に合ったサイトを見つけることで、目的を達成できるような出会いを求められるでしょう。
2. チャット機能があれば仲をより深められる
出会いサイトの中には、チャット機能が搭載されているサイトもあります。チャットとは、ネット上でリアルタイムに会話を楽しむ方法で、コミュニケーションツールのLINEのようにテンポ良く会話が進みます。
メールでは、アドレスを入力して文字を打ち送信…… という流れですが、チャットであればアドレスの入力を省けて手軽にメッセージを送りあえます。チャット機能を搭載している人気の出会いサイトをいくつかご紹介していきましょう。
【ワクワクメール】
新規会員登録数が毎日1600人以上もいる人気のサイトです。1日の閲覧数も多く、出会いがあるのか心配な人にも安心でしょう。日記やつぶやき、アフィリエイトなど、豊富なコンテンツがあることも特徴の一つです。
チャット機能はパーティーチャットと2ショットチャットの2種類があります。パーティーチャットでは複数の人とチャットで会話をすることが可能で、2ショットチャットでは2人きりで会話が楽しめます。
世間話や趣味や特技の話といった普通に話せる部屋だけではなく、アダルトな内容も話せる部屋もあるので、会話したい内容によって使い分けてみましょう。
【PCMAX】
会員数が1400万人を突破した出会いサイトで、恋人や結婚相手だけではなく、友達探しにも向いているサイトです。出会い幸せ報告がホームページに掲載されているので、気になる場合は覗いてみましょう。
そんなPCMAXのチャット機能は、パーティールームとプライベートルームの2種類です。パーティールームでは、最大で36人もの人が同時に参加でき、たくさんの人たちと会話が楽しめるでしょう。
プライベートルームでは、自分で人数を決めて部屋を立ち上げることが可能です。2人から複数人まで選べるので、2人きりで異性と会話をした場合に向いています。
【ラブサーチ】
88.9%の出会い率がある出会いサイトで、ホームページを見ると恋人関係になれた人たちの写真が掲載されています。料金は、女の子は無料で利用でき、男性は完全定額制で追加料金も一切かからず利用できます。
ブログやコミュニティーといったコミュニケーションツールがある他、チャット機能もあるので、自分に合ったツールで出会いを見つけられるでしょう。
複数人でメッセージをやり取りすることができ、1部屋に男性5人、女の子5人まで入ることが可能です。セキュリティ体制も整っているため、安心して利用できる点もメリットです。
3. ビデオチャット機能のあるサイトも存在する!
文字を送りあい会話を楽しむチャット機能のある出会いサイトだけではなく、ネットを通じて映像を見ながら会話ができるビデオチャットも存在します。映像はリアルタイムなので、時間差を感じず会話が楽しめます。
文字だけでの会話では、相手の本質を見極めることは難しいです。顔やその人が持つ雰囲気、話し方など、実際に会わなくても見ることができるため、親近感があり、相手をより身近に感じられるのです。ビデオチャットができるサイトやアプリをご紹介しましょう。
【姫キャス】
2016年にリリースされてから、多くの人が活用しています。プロフィール機能が充実しているため、検索機能を使って自分の希望に合う女の子を細かく設定して検索できます。
お気に入り登録をして相手からメッセージが届いたら、やり取りが可能です。仲良くなれば2人でビデオチャットを行うこともでき、連絡先の交換もできます。
お互いの顔だけではなく、部屋の中やビデオチャットをしながら食べているものなど、周辺にあるものも映せるので、自分の好きなものや集めているものなど、会話を生むキッカケを見つけやすい利点があります。
【おちゃべり】
チャットや通話チャット、ビデオ通話チャットを利用できるアプリです。登録は無料となっており、有料ポイントを購入することでメッセージ送信やビデオ通話ができるようになります。
プロフィール画像の左下に緑の電話マークがある女の子は「通話待ち」を意味し、男性からの着信を待っている状態です。自分からも通話待ちの状態にすることが可能なので、誰かと話がしたい時に活用してみましょう。
4. 利用するなら安全性に注意しよう
チャットやビデオチャットができる出会いサイトやアプリを利用するなら、安全性の高いサイトに登録することが何よりも大切です。
中にはトラブルに発展して悲しい思いをする人もいるため、注意してください。考えられるトラブルをご紹介していきましょう。
【サクラ】
出会いサイトの一部には、一般の女の子のフリをして参加しているサクラも存在します。
自分の好みの顔で、趣味も合いそうだと感じても、サクラであれば恋愛に発展することはありません。個人情報を聞き出すサクラや他の出会い系サイトに誘導しようとするサクラもいるため、注意が必要です。
【ビジネス詐欺】
最初は、趣味の話や世間話をしていたにも関わらず、仲が良くなった段階でビジネスを持ちかけてくる人もいます。簡単に稼げる方法について力説し、最終的には詐欺行為を働く人がいるため危険です。
この他にも、マルチ商法を勧められる、結婚詐欺に遭うなど、様々な被害が考えられます。こうしたトラブルを防ぐためには、セキュリティ対策が充実しているサイトを選ぶべきです。
安心して利用するためにも、セキュリティに関する対応がしっかりしているサイトを選びましょう。
5. オンライン飲み会ならV BARがおすすめ
ビデオチャットサービスの魅力を活かしたサービスを展開しているのが「V BAR」です。
リアルタイムで映像を見ながら会話を楽しめるビデオチャットですが、V BARではオンライン飲み会やオンライン教室に参加することが可能です。
オンライン飲み会では、自宅にいながら自分で用意した食べ物や飲み物で乾杯し、実際の飲み会のように多くの人と会話が楽しめます。チャットを楽しめる部屋は1つだけではなく複数あるため、時間内であればどの部屋にも出入りが自由となっています。
まるで街コンをしているかのように、多くの人と出会えるでしょう。異性との出会いだけではなく、女子会やオンライン教室で趣味や思考の合う友人も探せるでしょう。
6. おわりに
出会いサイトではチャットを活用して、理想の相手を見つけることも可能です。リアルタイムでメッセージを送りあえるので、テンポ良く会話ができます。
V BARであれば、ビデオチャットで実際に顔を見ながら話ができ、理想に見合う異性を見つけられるでしょう。お昼や夜など、開催される時間も様々なので仕事やプライベートの時間に合わせて選べます。出会いを探している人は、一度利用を検討してみましょう。